月額見放題の動画配信サービスのU-NEXTが人気になっています。
強みや特徴としては新作の充実とアダルトコンテンツが特徴です。
配信本数は全体で約120,000本あり、見放題作品は65,000本以上ということです。
このように見放題作品と見放題ではない作品があるという点でやや分かりにくい面があります。
また、料金やポイント制の部分も影響して慣れないと混乱する場合がありますので、その点を含めてU-NEXTのサービスを解説します。
U-NEXTのお試し無料期間は?
U-NEXTのお試し無料期間は31日間になっています。
登録時にポイントも付与されるため、お得な印象はあります。
U-NEXTの料金は?
U-NEXTの料金とポイントの部分が少し分かりにくいため整理します。
月額料金は2,149円(税込)です。
そして、毎月1200ポイントがチャージされます。
このポイントを利用して
- 最新映画2本分
- コミック・書籍約2冊分
- 映画チケットの割引
これらに利用できます。
つまり、金額面の計算としては、2,149円を払って1200円分のサービスが得られるため差し引きすると949円で色々視聴できるという解釈もできます。
ただし、これは普段から映画やコミックなどをたくさん見る人ならそのお得さを体感できるというレベルです。
普段それほど本数を見ていない場合、1200ポイントあるから何か見ようかな?と無理矢理に見なければ損をする感覚になるかもしれません(笑)
この辺は普段の自分のスタイルに合っているかどうか再確認したほうが良さそうですね。
どの程度見る価値があるか判断するためにも実際に自分でチェックするのが一番です。
U-NEXTのウリはコンテンツ
- 動画見放題65000本以上
- 動画レンタル45000本以上
- 書籍・マンガ・ラノベ合計33万冊以上
- 雑誌読み放題70誌以上
ただ、実際に利用する側からすると、見放題作品なのかポイント消費のレンタル作品なのか、2種類の方法があること自体、ちょっと煩わしいというのはありますよね。
ここは正直マイナスポイントです。
また、こういうケースで利用者の不満が出てくるのが、見放題作品がショボい、という意見(笑)
実際これまでも利用者の声としてU-NEXTの見放題作品はイマイチという意見が見受けられてきました。
まあ、この辺は自分の好みのジャンルや作品がすべてそろう動画配信サービスが他にあるのかどうか、U-NEXTだけの問題ではない可能性もありますので、評価は難しいところです。
とりあえず自分で作品をチェックするのが一番ですよね。
▼VODランキングはこちら▼
[getpost id=”29″]