土日の暇つぶしに食で満足するってどうですか?
ここ数年グルメフェスなど食のイベントが人気になっていますよね。
私も土日の暇つぶしにあちこちのグルメイベントに行ったりしています。
その中のいくつかをご紹介しますね。
まんパク
国営昭和記念公園で行われたグルメフェス【まんパク】
入場券が800円していたんですねー。
忘れていましたが、なかなか取りますね(笑)
まあ、お金のことを言い出すとグルメフェスで出ている食はだいたい「いいお値段」しますからね(笑)
ですが、普段あまり食べられないご当地グルメがあったり、本当に美味しいものもありますから、これはこれでイベントだと思って楽しむんですよね。
まんパクで食べたメニュー
ワサビご飯
あれもこれも食べたくなりますが、まず最初に食べたのはワサビご飯でした。
意外と美味しかったですねー。
ワサビご飯って以前テレビか何かで観たことはあったんですが、食べるのは初めてでした。
まあ、自宅でもできそうなんて言わないでくださいね(笑)
きっと味が違います!
美味しかったですよ。
つくね
何が入ったつくねか忘れました!
たぶん、牛タンかな・・・
牛とろ丼
実物を見た感じはそれほどそそられませんが(笑)
ですが実際に食べてみると牛のうまみが口の中に広がって、「まいう~」って言いたくなりますよ♪
牛肉
こちら牛肉ですね。普通に美味しかったですが、まあここでなければダメってことも無いと思いますので、あえて食べなくても良かったかもしれません(笑)
それを言っちゃあ・・・ですかね。
ラーメン
これを食べる前までに色々食べましたので、お腹もけっこう膨れていてどうしようか迷いました。
ですが、ご当地ラーメンって中々食べる機会がないですよね。
それで、結局食べちゃいました!
ラーメンはフロマージュとかいう名前だと思いますが、これホント美味しかったです。
塩味のスープにトロトロの濃厚チーズがたっぷり入っていて、絶妙な味加減が何とも言えませんでした。
お腹がどうのと思った割には余裕の完食でした(笑)
美味しいものは強い。
ソフトクリーム
最後はソフトクリームで締めました♪
お腹いっぱいでも、ソフトクリームは入りますね(笑)
まんパクまとめ
今回のまんパクというグルメフェスは始めて参加したのですが、規模感はかなり大きいですね。
歩き回るのには疲れましたが!
そこそこ広い場所でゆったり設置されていて、一部は子ども向けに遊び場的なスペースがあったりしました。
お子様連れでも良いかもしれませんね。
【注意】
グルメフェスなど野外会場になる場合がほとんどです。屋外で調理することになりますので特に暑い時期は食中毒が発生するケースもありますので、ナマモノには十分に気を付けましょう!
[getpost id=”513″ title=”その他のグルメフェス”]